2014高松別院春の法要
春の陽気となった4月25日(金)午前10時より高松興正寺別院に於いて春の法要が勤まりました。朝座が永代経、昼座が親鸞聖人誕生会として並修されました。各組からの代表出勤や知堂、自由出勤者約30名の法中がおつとめをしました。今回の代表登壇は三北組西楽寺 小比賀清和師、布教は三南組勝名寺住職 柴田好政師でした。お斎にタケノコやワケギ和えが並び、春を感じる法要となりました。

お勤めの様子

登壇する小比賀清和師

参詣の方々

堂内の様子

山門前

お斎の様子

余間出勤者

柴田好政師