平成26年度勤式声明研修会

3月12日(木)午後2時より平成26年度勤式声明研修会が高松興正寺別院本堂にて開かれました。講師に第3南組重蓮寺 岸上雄志氏を迎え、「小笠原流礼法から学ぶ姿勢と作法」という内容で研修を行いました。最初に小笠原流礼法について紹介し、その大切な条件として正しい姿勢の自覚、筋肉の動きに反しない、物の機能を大切にする、環境や相手に対する自分の位置を常に考える の4点について話されました。その後、DVDを視ながら座り方や立ち方、歩き方などの動作を実践しました。また応用編として往訪時のお茶の頂き方や食事作法など、色々と参考になるところがありました。

P1030643.jpg
DVDを視ながらの研修

P1030648.jpg
立ち方を実践する参加者





 


第2回勤式声明研修会

日中春を感じる暖かさとなった2月25日(火)午後2時より高松興正寺別院本堂2階において第2回勤式声明研修会が開かれました。22名の法中が参加しました。今回は研修は「お仏壇あれこれ」という内容で行われ、講師には西讃教区慈光寺住職 漆間法隆師にお願いしました。用意されたレジュメに沿って仏壇の歴史や法具について説明頂きました。後半は参加者が普段、疑問に思っていることや御門徒さんから尋ねられたことなど、お互いに意見を出し合っての研修となりました。

P1020723.jpg
漆間法隆先生

P1020721.jpg
研修会の様子


平成25年度第1回勤式声明研修会

急に冷え込んだ夜となった11月20日(木)午後7時半より高松興正寺別院本堂2階において今年度最初の勤式声明研修会が開かれました。今回は研修は「知って得する真宗の仏具」。講師に第三南組重蓮寺衆徒で本山式務員の岸上雄志先生にお願いしました。 真宗の仏具のいわれ、使用法やその歴史について解説して頂きました。17名の法中が参加しました。

IMG_0617.jpg
本山式務員の岸上雄志氏

IMG_0621.jpg
参加者の方々


月例勤式声明研修会

今年最初の月例勤式声明研修会が1月17日(月)午後7時半から9時まで高松興正寺別院本堂にて開かれました。講師は第二組法専寺住職 永井純信師にお願いしました。まず基本作法である平座、合掌、起立等について学んだ後、行道についてもご指導いただきました。

IMG_0119.jpg
行道の習礼をする参加者


月例勤式声明研修会(6月)

今月の勤式声明研修会が6月22日(火)午後7時半より高松興正寺別院庫裏2階で行われました。先月に続いて「法具の使用法」という内容で研修を行いました。講師には3南組重蓮寺 岸上雄志先生にお願いしました。平常の三部経法要で使用するハチ、キン、音木について手本を示しながら進められました。参加者も持参した法具を用いながら普段クセになっている所など修正しながら正しい使い方を習っていました。

625.jpg
   模擬三部経の指導  

623.jpg
     岸上雄志師

624.jpg
     参加者の方々