布教研修会が開かれる

10月13日(火)午後1時半より高松興正寺別院庫裏2階において布教研修会が開かれました。座談会形式で行われ 寺院をとりまく現状 これから寺、僧侶は何をしなければいけないのかという事を 本願寺派称讃寺住職 瑞田信弘先生をナビゲーターにお迎えし語りあいました。
 参加人数が少ないのは残念でしたが、座談会形式で意見交換するような研修会は今までなかったので 大変、有意義な研修となりました。

008.jpg
   瑞田信弘先生(中央) 


布教研修会

6月19日(木)午後1時より高松興正寺別院庫裏2階において布教研修会が行われました。今回は従来とは違う形をとって「お墓」について研修しました。最初に(株)オールストーン代表取締役専務の寺田博士氏にお墓の起源から由来そして今日のお墓事情に関してお話を頂きました。それに引き続いて社員4名による現場の声と問題点が発表されました。休憩の後、参加した僧侶とお互いに質疑応答が交わされました。



(株)オールストーンの方々


布教研修会

11月20日(火)午後1時より高松別院庫裏2階に於いて今年度初めての布教研修会が行われました。講師は香川組専光寺佐々木安徳師にお願いしました。師自らが布教に於いて経験したことをまとめた自戒二十六訓を紹介され、途中、10分程度の通夜や法事での法話を取り入れながら説明いただきました。最後に質疑応答が行われました。


佐々木安徳師



聴講する参加者


布教研修会

2月14日(水)午後1時より高松別院庫裏2階において布教研修会が開かれました。今年度2回目となった今回は御講師に奈良県 徳善寺住職 吉阪好史先生をお招きして、ご指導を頂きました。最初に布教法についてお話しいただき、その後、聴聞というお題で10分程度のお話しを実演して頂きました。また、「浄土真宗」「信心」「如来」等、基本的な真宗用語の正しい解釈を今一度説明して頂きました。


吉阪好史先生




講義中の様子


当日は春一番の吹く大荒れの天気となりましたが、30名ほどの参加がありました。


布教研修会

10月27日(金)午後1時から4時まで高松別院庫裏2階に於いて今年度第1回目の布教研修会が行われました。約25名ほどの法中が参加されました。今回は岡山県清楽寺住職三木秀海先生にご講義頂きました。仏事での法話ということでお通夜、還骨、初七日から始まって五十回忌の法要まで年忌法要を追って短い法話を実践していただきました。途中、先生自身の経験談も交えながらお話しされ、具体的なことだけに参加者各自大変参考になったことかと思います。


講義の様子