月例勤式声明研修会(2月)

2月8日(木)午後7時半より高松別院庫裏2階において今月の勤式声明研修会が開かれました。今回は「作法の基本」ということで綾南組光教寺の土肥健司師に指導をお願いしました。平座、合掌、礼拝、起立、揖拝を繰り返し習礼しました。普段からよく行う作法だけに知らないうちに自己流になっているようです。基本を学ぶことによって改めて作法の大切さを感じることが出来ました。


月例勤式声明研修会

1月23日(火)午後2時より高松別院本堂に於いて月例勤式声明研修会が開かれました。今回は24日から勤まる高松別院報恩講の模擬法要という形で習礼しました。指導は本山報恩講でも役職を勤められている4組専休寺住職 梅園良哲師にお願いしました。まず、内陣、余間への入退出について習礼し、足の運びや中啓、念珠の保持の仕方など細かい点についても指導いただきました。その後、極楽荘厳讃で行道が行われる26日朝座のお勤めを模して練習しました。今回から毎座各組の代表出勤が行われるため、参加されて方々皆さん真剣に取り組んでいました。


内陣への入堂



華籠を持って蹲踞する参加者

多くの方に参加していただきました。


月例勤式声明研修会

11月9日(木)午後2時より高松興正寺別院本堂に於いて月例勤式声明研修会が開かれました。今回は出勤作法について習礼しました。講師は本山知堂として活躍している若手僧侶の岸上雄志先生(3南組重蓮寺)にお願いしました。最初に作法の基本として姿勢や合掌、礼拝等について教わり、その後、内陣や余間への出勤作法を実践しながら学びました。


指導する岸上雄志師



余間出勤の説明


今月には本山の報恩講、1月には高松別院の報恩講が勤まります。法中皆様の出勤をお待ちしております。


月例勤式声明研修会

10月18日(水)午後7時半より高松別院庫裏2階に於いて月例勤式声明研修会が開かれました。楠哲慧師の指導により最初、発声練習を行い、次にこれまで学んできた四句念仏、光明唱礼、深法咒、九声念仏のおさらいをしました。今回は甲念仏を習礼しました。甲念仏は呂曲ということでこれまで習ってきた律曲との違い(ユリ等)を説明いただきました。


指導する楠哲慧先生

5回連続して行ってきた念仏の習礼は今回で終了しました。来月からは出勤作法を予定しています。


月例勤式声明研修会

9月11日(月)午後7時半より高松興正寺別院庫裏2階に於いて月例勤式声明研修会が行われました。連続講義の4回目となった今回は、最初に発声練習を行った後、これまで習礼をしてきた四句念仏、光明唱礼、深法咒のおさらいをしました。その後、九声念仏の習礼を行いました。
旋律の小ユや本下とモロ下の違いなど説明いただきました。


九声念仏を称える参加者

次回は10月18日(水)です。甲念仏を習礼する予定です。法中皆様の参加をお待ちしています。