教学研修会「歎異抄講義」開催
令和六年二月十九日(月)十六時から午後十七時半ごろまで、高松興正寺別院にて龍谷大学教授の玉木興慈先生を講師にお迎えし、教学研修会が開催されました。コ...

勤式研修会(対面)開催
令和五年十一月八日、谷本俊彦先生(東讃教区香川組教信寺)をお招きして勤式研修会が開催されました。この度のテーマは「内陣、余間の出勤作法」、対面での講...

特別研修会(対面)開催
令和五年九月三十日、岸上雄志先生(東讃教区第三南組重蓮寺)をお招きして特別研修会が開催されました。この度のテーマは「寺族の葬儀について(勤式作法)」...

布教研修会 令和5年6月21日(木)
令和5年6月21日(木)午後2時~4時まで高松興正寺別院二階において、岡山県清楽寺住職の三木秀海先生をお迎えし、布教研修会が開催されました。 会場はほぼ満席...

令和4年度第2回教区会
6月27日(火)午後2時より令和4年度第2回教区会が開催されました。前回の教区会はオンラインとなりましたので、一年ぶりの対面での教区会となりました。 ...

第二十一回教学研修会(対面)開催
令和五年五月十日、玉木興慈先生(龍谷大学教授)をお招きして教学研修会が開催されました。この度は久しぶりの対面での講義となりました。 今回は『歎異抄』...

東讃教区 坊守会基礎研修会
令和五年三月十日、高松興正寺別院にて東讃教区坊守会第二回基礎研修会が開催されました。 「親鸞聖人御誕生八五〇年・立教開宗八〇〇年・慶讃法要に寄せて」...

東讃教区 布教研修会
令和五年二月十六日(木)午後二時~四時まで高松興正寺別院二階において、岡山県清楽寺住職の三木秀海先生をお迎えし、布教研修会が開催されました。 会場に足...

教学研修会 第二十回歎異抄講義
令和五年二月十三日、玉木興慈先生(龍谷大学教授)をお招きして教学研修会が開催されました。この度はコロナ蔓延防止のため、オンラインでの開催となりました...

第19回オンライン教学研修会
令和4年11月2日(水)18時から午後19時30分ごろまで、龍谷大学教授の玉木興慈先生を講師にお迎えし、Zoomを使用したオンライン教学研修会が開催されました。 今...